布基礎VSベタ基礎 どちらがいい?

今回は建物の基礎について解説します。一般住宅において基礎仕様は布基礎ベタ基礎に分かれます。布基礎とは一般の住宅に使用されている基礎で逆Tの字型をしています。ベタ基礎とは建物全体にベース基礎があります。

布基礎

地面から約30センチの所に基礎のベースがあります。基礎の間は土である場合が多く、基礎に設けた換気ガラリにて地中の湿気を排出します。

布基礎の特徴
  1. 一般住宅建築で最もポピュラーな基礎
  2. コストバランスも良い
  3. 最近の通気対策は基礎上換気が主流
  4. 基礎の中が土の場合、雑草が生える可能性がある為防湿コンクリートで対応している
  5. ベース基礎と立ち上がり基礎と一体打ちコンクリートが出来る
  6. 束基礎が沈下する可能性があるのと腐食防止のため、鋼製ジャッキ式の束を使用
  7. 鉄骨住宅のほとんどが布基礎

ベタ基礎

ベース基礎が全体にある為、布基礎に比べて地面に対する地耐力の点では有利。土の部分が建物内に露出しない為湿気対策には有効な基礎です。

ベタ基礎の特徴
  1. 地震の液状化による不同沈下には有利(布基礎と比べてベース基礎面積が大きい)
  2. 防湿コンクリートと比べて建物基礎内のシロアリ対策には効果的
  3. 束基礎の沈下が起きにくい
  4. 布基礎同様、基礎上換気が主流
  5. 基礎ベースに鉄筋が配筋されているためコストがかかる
  6. 木造住宅では防蟻対策も含め採用率は高い
  7. 軟弱地盤に対して有効

一般住宅建築では布基礎、ベタ基礎を地盤の地耐力、コストを考慮し使い分けをしています。木造住宅ではベタ基礎を採用する場合が多いです。鉄骨住宅は布基礎の採用が殆どです。地盤に対する優位性はベタ基礎の方が優位です。構造躯体から考えても鉄骨より木造の方が耐震性は不利ですので基礎はベタ基礎の方が良いかも知れません。以前紹介しましたコンクリートの強度もポイントになりますからベタ基礎+高強度コンクリートの組み合わせがベストですね。但しコストがかかりますので注意が必要です。

是非、以前紹介したコンクリート強度のはなしをご覧ください。あまり知られていないコンクリートの話です↓

コンクリートには強度のランクがありますので是非確認を!
突然ですがコンクリートのはなしです。意外と知られていないのですがコンクリートとはセメント、砂利、砂、水を混ぜ合わせてつくるのがコンクリートです。モルタルは砂利(砕石)が無いペーストの状態です。

コンクリートのクラックを図る道具があるのですね。こういったもので測定してヘアクラックと判別します。↓

Amazon.co.jp

 

タイトルとURLをコピーしました