最近の住宅事情 リモートワーク
最近の住宅事情で変化したと言えばリモートワークですね。在宅での仕事をする人が多くなりましたのでリモートワークスペースを設ける人が増えました。昔でいう書斎ですね。以前は寝室の横に書斎コーナーを設けることをしていましが最近は独立した部屋を望まれる方が多いです。
ZOOMでの打ち合わせなどあり生活音を排除した環境が求められ、できれば空調、換気を備えるのがベストです。ネット環境を整える為にも有線LANを引いておく事をおススメします。オンライン会議が途中でフリーズする事なく快適な環境となります。
最近はIKEA、ニトリなどデスクが豊富にそろっていますしチェアーなんかもいいのがあります。スタンディングデスクなどで仕事をすると捗るとも聞きます。
リモートワークにてあると便利な物
- LED照明スタンド
- 加湿機能付き空気清浄機
- パワーバッテリー充電器(ノートパソコン、iPad用)https://amzn.to/3jdXsfN
- ブルートゥーススピーカー(作業音楽用)https://amzn.to/3rnaRVX
- ワイヤレスヘッドホン(ZOOM会議用)https://amzn.to/3arYbGp
私も仕事柄リモートワークを行っていますが、正直 事務所は不要かも。自宅でそのほとんどは仕事出来てしまいます。会社に通勤して皆で仕事をするのはもう時代遅れですよね。会社ではチャットシステムを利用していますのでメールが面倒に感じるようになりました。でもこの状況は一体いつまで続くのでしょうか、心配ですね。

マイホーム新築時に取り入れたい間取りメニュー10選
今回はマイホームを計画する際、取り入れたいメニュー10選を紹介致します。新築計画時に計画をしておくと良いと思われるものを羅列しましたので是非参考にしてください。